掃除のことなら「おそうじ本舗」

おそうじ本舗

広告 洗濯機

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
東芝5.0kg洗濯機(AW-BK5GM)の分解とクリーニングの方法を紹介します。

違うメーカーや、違う型番の洗濯機を探している場合は、下のリンク先から探すと目的の洗濯機が見つかるかもしれませんよ。
【メーカー・機種別】洗濯機の分解・槽洗浄の方法 まとめ

[box02 title="洗濯機の分解が難しいと思った方は!?"]自分で洗濯機の分解掃除はちょっと難しいなぁ〜と思った方は、専門の業者に分解掃除を依頼してみてはいかがでしょうか?
下の記事ではおすすめの洗濯機クリーニング業者を徹底比較しています。よかったら読んでみてください↓↓
おすすめの洗濯機の掃除、クリーニング業者一覧を徹底比較![/box02]

洗濯槽をバラバラに分解するにはインパクトドライバーがあると便利です。安い物なら5000円あれば購入できますし、他の用途でも使用できます。おすすめのインパクトドライバーは下の記事で紹介していますのでお時間ある方は合わせてお読みください↓↓

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
まずは両サイドのネジを外します。
化粧シールがはってあるので、剥がせば下からネジがでてきます。
2本とりましょう。


次に上の画像の矢印部分、洗濯機の裏側のネジを2本とります。

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
これで上部のカバーを上に持ち上げれば、ガバッと開きます。

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
次に洗濯槽の上部の枠をはずしていきます。
ひかっかり(つめ)でカチッととまっているだけですので、それを外して枠をとります。


次に洗濯槽の中心にあるパルセーターを外すためのネジをとります。


ネジにカバーがついているので、マイナスドライバーなどで外して、下にあるネジを1本とりましょう。


あとはパルセーターを上に持ち上げれば外れます。
たまにパルセーターがかたくて取れない場合があります。
取れない場合は下の記事で取る方法を紹介しているので参考にしてください↓
パルセーターがかたくて取れない場合は、こちらの記事を参考にしてください
【洗濯機の分解 槽の掃除】固いパルセーターの外し方 サンヨー4.2kg(ASW-T42E)


パルセーターを外すと、中心に4本10mmのネジが現れます。
これが洗濯槽をとめているメインのネジです。
メガネレンチやスパナ、ラチェットレンチなどで4本とりましょう。

ネジをとったら洗濯槽を引き上げれば、


このような感じで洗濯槽はとれます。


ちなみに洗濯槽をとった後の、洗濯機側はこんな感じ。
周りに柔軟剤がこびりついています。
柔軟剤のかたまりは、へらなどを使って剥がすと楽です。
お湯で溶かしながらこすっても取れますが、時間がかかります。

洗濯槽の分解 クリーニング


次に洗濯槽を分解していきます。
洗濯槽の周りについているネジを全部とりましょう。

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
洗濯槽下のプラスチックの部分は、隙間にマイナスドライバーなどを入れて少しずつこじあけていきます。

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
ステンレス槽が少し変形してしまいますが、まぁこれはしょうがないです。
変形させないで、このプラスチックの部分を取るのは難しいでしょう。


最終的には、このようにバラバラにできます。

ブラシと中性洗剤を使って綺麗にしましょう。

細かい溝などうまく落とせない部分は、カビキラーなどを使うといいです。

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法

東芝5.0kg洗濯機の(AW-BK5GM)分解とクリーニング方法
これが清掃後の画像です。
まぁまぁ綺麗になりました。

最後に

東芝5.0kg洗濯機(AW-BK5GM)は、特殊な工具がなくても、分解できますのでご家庭でも時間をかければ分解クリーニングのできる機種です。

時間のある方は自分で挑戦してみてください。
ただ間違って分解して、壊してしまう人もいるので、自己責任でお願いします。

分解に自身のない人は、洗濯槽クリーナーを使うのもいいですよ。

-洗濯機